携帯復活!
携帯水没事件から3日、やっと使えるようになりました(笑 携帯が無かったら絶対生きて行けんって思ってたけど‥全然どうってこたなかったね[e:814] まぁそれは水没させた日から毎晩夢に礼音君が出てきた...
携帯水没事件から3日、やっと使えるようになりました(笑 携帯が無かったら絶対生きて行けんって思ってたけど‥全然どうってこたなかったね[e:814] まぁそれは水没させた日から毎晩夢に礼音君が出てきた...
最近蒸し暑くなったり寒くなったり、天気がコロコロ変わってます。天気予報も雨だったのが晴れになったかと思いきや、また傘マークが付いたり、雨の予報なのに降らなかったり、降ると見せかけてパラパラとしか降ら...
春先寒くて大根の花が咲いてしまい商品として出せない畑が2ヶ所くらいできてしまいました[e:443] 最近の異常気象のせいか、今年ほど寒かった春は社長も経験がないくらいで、なかなか大変でした。 ただ、普...
大根の栽培を始めて22年、これまで経験したこと無い5月下旬の低温で大根が抽たいし、その時期に播種した大根に花が咲きました。花びらは4枚で白く可憐ですが、抽たいすると大根の商品としての価値がなくなって...
今日は少し早く仕事が終わったので、DVD鑑賞を楽しんでいます!! この前届いた"激情-ホセとカルメン-"、メチャクチャ良かった!! 繰り返し見ても全っ然飽きない[e:446] ホンマに礼音カッコイイ~...
サニーレタスを忙しくてほっておいたらこんなになっちゃいました[e:330] 左側が食べごろで右側は大きくなりすぎて花が咲きそうです[e:2] 皆さんも自家野菜は収穫適期に食べましょう[e:814] ...
今日から土用になりました♪ 土用は季節の変わり目の期間のことで、本当は年4回あるのですが、夏から秋に変る今の時期の土用がよくしられています[e:257] ウナギを食べる土用の丑の日とかはまさにこれなの...
クイズの答えです。 この花はハマナスです。...たぶん。 赤色が鮮やかです。北海道の花に指定されています。浜梨ともいい、秋にビー玉ぐらいの、これも真っ赤な実がなります。実といっても中身はほとんど種。...
木曜は大根の間引きをしました。 春先温度が低いため発芽しづらいので2粒ずつまきます。 それが発芽して少し大きくなってから1つにします。 残す基準は虫に食害されてなく綺麗で適度な大きさのものです。...
今日は初めて大型ダンプを運転して廃棄大根のゴミを堆肥場までに運びました[e:257] やり方は以前に社長に教えていただいたのですが、自分で運転してみるとやっぱり難しくて大変でした(^_^;) いっぱい...
私は、期日前投票で投票を済ませていますが、最近よく考えることがあります。今の日本は、色々なことに矛盾があり、ある意味危機を迎えていると思います。しかし、現在の政治は、政党政治になっているせいか、他の政...
朝収穫された大根はここで洗って箱に詰めます! 自分はキズがあったり割れてたりする大根を切って、カット大根を作る手伝いをしてるけど‥なかなかまっすぐに切れん!! やっぱり性格&根性がひねくれ曲...