温泉[e:224]
今日は仕事が早く終わったので、近くの温泉に行ってきました。 気持ち良かったです♪ 哲...
今シーズンの生食用大根の収穫と選果が今日で終了しました[e:454] あと残すところおでん用と漬物用大根のみになってきました♪ ようやく先が見えてきて、あともう少しの辛抱だと思えてきました[e:257...
今日は大石農産で働いてる女の人だけで晩御飯&カラオケに来ました~[e:446] 皆様愉快で楽しいです(笑! 久々にヤイヤイ喋ってプチパーティーに参加したけど、参加してよかった~!!っつか皆歌上手い!!...
秋分の日からめっきり冷えてきました。 朝の収穫の時も厚手のつなぎと長袖を着て仕事に行く今日この頃です[emoji:i-183] ついこの間まで夏だったのに急に温度が下がり体調管理が大変ですね。 寒くな...
今日も収穫のときに邪魔になる雑草を抜きました。 地味だけど結構大変な作業です(^_^;) 最初の写真が抜く前で後が半分抜き終わったときのものです。 しばらくはこの仕事が続きそうです。 明日も頑張り...
夜の間に雨降っていて、朝曇っていたので涼しい一日だと思っていたら、意外と暑かったですf^_^; 9月下旬だともう暖房でもつけようかと思うくらい寒いのに、ちょっと異常なきがしますね(^_^;) by西...
やっと涼しくなりました。でも、それを通り越して寒くなるようです。ちょっと行き過ぎです。カラダがついていけません。服を脱ぎ着して気温の変化にこまめに対応しましょうね?写真は大根の葉について来てしばらく...
つい1週間前までは仕事終わりゃ宝塚みて、土曜日は深夜2時くらいまで見てたのに‥ 最近はご飯より宝塚より睡眠... DVDは目が疲れるからCD聞いててもいつのまにか爆睡。 来週の金曜日まで頑張って生きろ...
今日は乾燥したあまをロールしたみたいです(自分はやってませんが)。 ロールの写真をいただいたのでのせたいと思います(^O^) これが副収入元になるのかは?ですが... とりあえずは本業の大根を上手く...
最近秋祭りがどこでもしててなんとなく賑やかです♪ うちらの住んでいる地域の秋祭りは10日にありましたし、隣り町の広尾では12日にあったり、大樹神社では今日あったり、秋のイベント盛り沢山です[e:257...
本日生サンマを焼いて大根おろしとともに食べました。[e:257]今年はサンマが不漁で値段高く、冷凍サンマや糠サンマをいただいていました。もちろん大根生産農家の当社では、たっぷりの大根おろしとともに食べ...
今自分は選果場で、おでん用のバカデカい大根を檻?ゲージ?みたいなんに写メのように並べて入れるという、変わった仕事をしてます[e:257] 入れるのはパズルみたいで面白いんやけど‥凄く重いから‥だんだ...
日中はトラクタ仕事ばっかりやってます(^_^;) 回数重ねれば上手くなると言われていますが日頃の疲れで睡魔に襲われがちです(;_;) 油断すると意識とんでます↓↓↓ 眠らないように眠気と闘っている日...
最低気温が15℃を下回るようになり、ようやく涼しくなってきました。これこれこの感じといったところです。 季節の変わり目なので、風邪を引かないようにしたいです。 哲...
この暑さ、いつまで続くのでしょうか?この暑さのせいで予定よりも大根がかなり早く成長しています。どうしてもお客様からは一定の大きさの大根の出荷を要望されます。なので規格より大きくなった大根収穫をあきら...
自分の頭の中には"大根"と"宝塚"しかないらしく、昨日は選果場でジェンヌさん達が働いてるという有り得なさすぎて面白い夢を見ました(笑 ...正夢になったらいいな~[e:374]写メは選果場の中の、取...
9月に入ったというのに暑い日が続いてます。 立っているだけで汗が吹き出てきて、皆で呪文のように暑い暑いと言い合っています。 例年だとお盆を過ぎれば朝晩はキリリと冷えてくるのですが、やはり異常気象なん...
今日は選果場での作業をしてました。 あともう少しで本日収穫してきた全ての大根を箱詰めし終わりそうな時に、段ボールにテープを貼る機械が故障してしまいました。 箱の余裕もなく、携帯は部屋に忘れて手元になく...