清流だいこん®、収穫開始!おいしさの秘密は?
4月18日に播種してから70日目の6月25日。ついに今シーズンの清流だいこん®の初収穫です!天候は曇り、やや肌寒いながらも無風。大根の収穫は早朝に行います。そのほうが傷みにくいためで、大石農産では朝...
4月18日に播種してから70日目の6月25日。ついに今シーズンの清流だいこん®の初収穫です!天候は曇り、やや肌寒いながらも無風。大根の収穫は早朝に行います。そのほうが傷みにくいためで、大石農産では朝...
大根おろしを作るのが面倒と思っている方に、どのおろし器ならおいしく、素早く大根おろしを作れるか比較してみました! おろし器比較動画以外にも、大根播種機の説明など、様々な動画をアップしているので、気にな...
前回の様子はこちら。 大根の発芽は播種から約1週間と聞き、毎日楽しみにしていたところ... 6/7 発芽? おおっ?これは?もしかして大根の芽かな?いやいやあまりにも小さいし、雑草かもしれない。さっそ...
今年の「畑の真ん中だより」では新企画を始めました!その名も「ペットボトル大根チャレンジ!」ペットボトルで大根を育ててみよう、という企画です。YouTubeなどでも同様のチャレンジを見かけますが、違うの...
6月16日、播種から59日目の清流だいこん®を試し掘り&試食してみました!例年より少し小さい気もしますが、味は抜群に美味しかったです。収穫するのがますます楽しみになってきました。 今後も成育状況を確認...
以前ブログで好評を博した「どっちを間引く?」間引きクイズが復活しました!播種から約2週間後、双葉から本葉が少し出てきた段階で間引きを行います。さあどちらを残しどちらを間引くのか、理由もあわせてお答えく...