たっぷり野菜のサラダガレット
そば粉の香り高いもっちりガレット。
お好みの野菜をたっぷりのせて一皿でボリュームたっぷり!
レシピ作成:料理研究家 沙希 穂波先生(フードソムリエ)

そば粉 | 80g |
薄力粉 | 20g |
塩 | 2g |
水 | 150ml |
牛乳 | 50ml |
シードル | 30ml |
卵 | 1個 |
油 | 大さじ1 |
ミックスチーズ | 50g |
クレソン | 1/2束 |
ラディッシュ | 1個 |
いんげん | 4本 |
じゃがいも | 1/2個 |
ツナ缶(油を切る) | 1缶(80g程度) |
茹で卵 | 1個 |
オリーブオイル(A) | 大さじ2 |
バルサミコ酢(A) | 大さじ2 |
塩(A) | 少々 |
胡椒(A) | 少々 |
あらびき胡椒 | 少々 |

-
クレソンはざく切りにする。ラディッシュはくし切りにする。いんげんは茹でて斜め切りにする。じゃがいもは皮をむいて小さめの乱切りにして茹でる。茹で卵は乱切りにする。
-
(A)のドレッシングの材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
-
そば粉、薄力粉、塩を合わせてふるいにかける。
-
水、牛乳、シードルをボウルに入れてよく混ぜ、3.に注ぎ入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。
-
卵を溶き3.に加え、軽く混ぜ油を加えてよく混ぜる。
-
5.をざるなどで濾し、ボウルに入れラップをし、冷蔵庫で約6時間寝かせる。
-
フライパンに油(分量外)を熱し、6.の生地をお玉一杯程度流し入れ全体に広げる。
-
7.の生地の上にミックスチーズを全体に広げ、生地に焼き色がついたら、生地の4辺を折り畳んで四角形に形を整える。
-
8.の生地の上に1.の材料とツナを彩り良くのせ、全体に2.のドレッシングとあらびき胡椒をかける。

野菜はお好みの野菜を使ってください。チーズの種類を変えて作るのもおすすめです。
