大根といんげんのドライカレー
小さく角切りした大根をたっぷり。
食感が軽く、ヘルシーでまろやかな仕上がりになりますよ。
レシピ作成:料理研究家 沙希穂波先生(フードソムリエ)

大根 | 300g |
玉ねぎ | 1/2個 |
いんげん | 80g |
バター | 20g |
豚ひき肉 | 120g |
カレー粉 | 大さじ2 |
ローズマリー | 1枝 |
トマトジュース(無塩) | 100ml |
ケチャップ | 大さじ2 |
中濃ソース | 大さじ1 |
しょうゆ | 小さじ1/2 |
はちみつ | 小さじ1/2 |
塩・コショウ | 少々 |

-
大根は皮をむいて1cmの角切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。いんげんは1cmの幅に切る。
-
鍋にバターを熱し、豚挽肉を加えて全体がパラパラになるまで炒めたら、大根と玉ねぎを加えて大根がうっすら透き通るまで炒める。
-
2.にいんげんを加えて軽く混ぜたら、カレー粉を加えてよく炒め、ローズマリー、トマトジュース、ケチャップ、中濃ソース、醤油、はちみつを加えて汁気が少なくなるまで炒め、塩・コショウで味を調える。(ローズマリーを取り出す)
-
お皿にごはん(材料外)と一緒に盛り付ける。

辛みが欲しい場合はスパイス等を足してください。
作りたてよりも一晩寝かせるとより一層おいしくなります。
じゃがいもの代わりに大根を使用したカレーは食感も楽しく、また、100gあたりのカロリーが大根はじゃがいもの1/4のためとてもヘルシーです。
